岩手県酒造組合

岩手県酒造組合について

新着情報

2025年08月24日

岩手銀行頭取朝食会の懇談会

岩手銀行の岩山頭取が主催する朝食会があり、そのメンバーによる年に1回の懇談会が小岩井農場まきば園で開催されまし

詳細はこちら

2025年08月23日

制度等委員会と日本の酒情報館

日本酒造組合中央会の制度等委員会が中央会の会議室、そしてzoom併用で開催されました。私も委員ですので参加して

詳細はこちら

蔵元情報

2025年08月14日

「浜千鳥 特別純米酒 無濾過火入」試飲モニター募集中!

9月10日より販売開始する「浜千鳥 特別純米酒 無濾過火入」の試飲モニターを募集いたします。 「特別純米酒 無

詳細はこちら

2025年05月13日

5/28~夏季限定「浜千鳥 純米うすにごり 銀河のしずく」販売開始

「浜千鳥 純米うすにごり 銀河のしずく」ラベルをリニューアルし、5月28日発売開始致します。 今年も原料米に大

詳細はこちら

記事の件数:9

酒蔵マップ

南部美人 福来 鷲の尾 龍泉八重桜 菊の司 AKABU復活蔵 千両男山 桜顔 廣喜 吾妻嶺 月の輪 堀の井 南部関 國華 浜千鳥 酔仙大船渡蔵 喜久盛 岩手誉 関山 世嬉の一 磐乃井
酒造マップ 南部美人 福来 鷲の尾 龍泉八重桜 菊の司 AKABU復活蔵 千両男山 桜顔 廣喜 吾妻嶺 月の輪 堀の井 南部関 國華 浜千鳥 酔仙大船渡蔵 喜久盛 岩手誉 関山 世嬉の一 磐乃井

お知らせ

関山はHP改修中のため
ご覧になれません。

岩手の酒米 結の香

最上位の品質を誇れる岩手県産の酒造米を目指し、10年に亘る150万株の品種交配試験を経て開発された、「岩手酒98号」に授けられた名。それが「結の香」です。

南部杜氏

豊かな自然が生み出した清らかな水と、大地に育まれた米。そして、日本三大杜氏の一つに数えられる酒造り集団「南部杜氏」。これらがうまくかみ合い、岩手の日本酒が誕生します。

いわての酵母

いわてのお酒をもっと美味しく。米、酵母、麹、水、南部杜氏、すべてが一体になったオールいわて清酒。県内各地で開発が行われています。

ページTOPへ