「ユネスコ無形文化遺産『伝統的酒造り』登録記念」イベントin仙台が仙台市の仙台駅に隣接するダテリウムで3月28日から3月30日まで開催されました。仙台国税局が主催しての開催で、岩手県からは28日に一般社団法人南部杜氏協会副会長の熊谷俊夫さん、29日が私、岩手県酒造組合会長の久慈浩介、30日が紫波酒造で日本初の認定女性杜氏で南部杜氏の小野裕美さんが出演しました。
それぞれ、その日のテーマに沿ったお話しや、岩手県や南部杜氏の酒造りについて、参加したお客様にお話しをさせていただき、その後交流会ではお客様と東北の日本酒を楽しみました。
3日間、全ての回が満員御礼という大盛況で、ユネスコの無形文化遺産に登録された「伝統的酒造り」の素晴らしさを伝えることが出来ました。